なんとかなる

乳がんサバイバーの備忘録。

乳がん、お金のはなし。

ずっと書こうと思っていた、気になるお金のはなし。

 

年末も近いし(きゃー!)、去年の資料も見直してまとめてみました。

ほんとうに大まかに、ざっくり、かかった金額です。

主な治療
  • 入院/手術費用 = ¥200,000
    ※ちなみに、これに個室代が追加でした。13日×30,000円ちょっと...(遠い目)
  • 検査(術前、ケモ前/針生検、血液検査、超音波、CT、マンモグラフィー、PET CT)= ¥80,000
  • 抗がん剤(AC4回)= ¥70,000
  • 抗がん剤(ウィークリーパクリタキセル12回)= ¥160,000
  • ジーラスタ(4回)= ¥130,000
  • 放射線(25回)= ¥170,000
  • 再建(インプラント入替) = ¥120,000
  • 再建(乳輪タトゥー/保険適用外) = ¥216,000
  • 再建(乳頭移植) = ¥20,000-30,000くらいらしい
  • ホルモン治療(タモキシフェン) = 3ヶ月ごとに、¥2,000-3,000
  • その他診察料など
続きを読む

タトゥー入りました!

乳輪つくりました!

 

中森明菜の歌に、tattooって曲があったよね?あったよね?

 

来月の乳頭移植に先立ち、まずは乳輪をタトゥーで作成。

看護師さんが健側の乳輪の大きさを透明のフィルムみたいなものに描き写します。そしておへその位置を確認して、胸からの距離を測って線を描いて、再建側にも対称になるような線を入れ、乳輪の位置に、さっきのフィルムを貼ります。 

一旦それで写真を撮り位置を確認。

手術の傷の上にやるのかな、と思っていたのだけど、一番思っていたよりも下にあって、真一文字の傷口の下あたりからになりました。

ん?垂れてるのか?

続きを読む

ベリショから離脱できない。

結局今回も襟足すーすーな方向で。

今日は1ヶ月半ぶりの美容院。

結構髪も伸びていて、何気にドライヤーの時間がかかったり、寝癖?襟癖?がついたり。

でも結局また蓮舫レングスに逆戻り。

去年はウィッグ生活だったから、今年は冬のストールやらスヌードやらを楽しむんだから!

 

わたしのPinterestには、『ベリショ』というボードがあり、気になるベリショを発見するとどんどん追加していってます。

でも、外国人率高し!

続きを読む

もの好き?な女。

夜と朝に2本映画観ました。

 

しかも、もの好きなことに、2本ともがんネタ。

人から聞いて気になっていたり、観たいリストに入っていたものを観ました。

 

※なかなか身につまされる内容や心情が出てくるし、いろいろと考えさせられることはあるので、告知直後や治療真っ最中の方には正直オススメしないです。わたしも告知から1年半以上経ち、ひと通り大きな治療を終え、いま幸いにも元気に暮らしているので観られたのだと思います※

続きを読む

自分で制限してるのかな。

朝のヨガ、新鮮!

 

在宅の日の朝、といっても10時からですが、ヨガに行ってみました。例の、徒歩30秒のヨガスタジオです。

前回は夜に行きましたが、生徒5人。今回は6人。結構ふつーに平日の朝でも来るもんなんですね。ビックリ。今日の担当の先生が気に入って入会を決めたほど、いい身体の動かし具合。ハード過ぎずゆる過ぎず。

 

小1時間ヨガをして帰ってきてから仕事に取り掛かりました。

ん〜、家でやるとやっぱりダラダラしてしまったり、他のことが気になったり、しょっちゅうお茶入れたり。でも、ちょうどいいかも。

会社だとお茶のところが遠くて、トイレも遠くて、なるべくまとめて…とか思って行かなくなったりするのです。

世間ではよく、「1時間に1回は軽く体操を」とか言われているのに、ですよ(笑)

続きを読む

わたしにとっての、大事なこと。

三連休ってすばらしいなぁ。

 

先週から、週に1-2回の在宅勤務を取り入れようとしていて、今週も1日在宅した上での三連休!幸せすぎる。

 

金曜日は通院もあったので、会社をお休みに。

家から病院まで歩こうと思ったけど、月島からに変更。なぜなら、寝てしまい時間が足りなくなったから!

f:id:ur-not-alone:20171029131230j:image

続きを読む

東国三社めぐりで神頼み。

毎週末、 雨ですねー。

 

そんな雨の先週末、はとバスツアーに乗っかって、東国三社めぐりに行ってきました。

なかなか車なしではこの三社を一気に回れなさそうなので、はとバスツアーってうまくできてる。

 

遅めの10時出発で、まずは成田空港近くのホテルでランチビュッフェだというから、笑える。神様のところに早く行きたいわ〜!

そんな始まりから、神社を参拝し始めました

続きを読む